


-
ロールオン ハーブ
残り1点
-
ロールオン アロマ
残り1点
<種類>
ハーブ/アロマ
<商品説明>
ロールオン: ハーブ
アルコールフリーのデオドラント。
汗のニオイの気になる部分に直接塗れる、ローンオンタイプのリフレッシュナー。
ミョウバンとハーブエキスが気になる汗のニオイを抑え、毛穴をふさがずに一日中爽やか。すぐに乾いて白残りしません。
ミョウバン硫酸(Al/K)(抗菌):天然のミネラルの結晶。
古くから「アルム石」と呼ばれ、消臭剤として利用されています。制汗作用、アルカリ性に対しての消臭効果、水に溶けると弱酸性になる性質から、雑菌の繁殖を抑えることができます。
カミツレ花エキス(保潤・保護):古くから「お医者さんのハーブ」「母なる薬草」として親しまれてきたハーブ。
カミツレに含まれるアズレンには抗炎症作用や肌を保護してくれる力があります。
サポニンやアミノ酸が含まれ、炎症を抑える効果があります。
セイヨウハッカ葉エキス(収斂・清涼作用):「ペパーミント」の名で知られるハーブで、抗菌・収斂・清涼作用・リフレッシュ効果・発汗を抑える効果もあります。
ロールオン: アロマ
アルミニウムフリーのデオドラント。
数種のオーガニックハーブエキスと乳酸がニオイの気になる部分を保湿しながら、リフレッシュ。
ほのかな香りで毛穴を塞がず、白残りしません。
アロエベラ液汁(保湿・鎮静):アロエの葉を絞った液汁で、保湿・沈静・抗炎症効果に優れています。
カミツレ花エキス(保潤・保護):古くから「お医者さんのハーブ」「母なる薬草」として親しまれてきたハーブ。
カミツレに含まれるアズレンに抗炎症作用や肌を保護してくれる力があります。
サポニンやアミノ酸が含まれ、炎症を抑える効果があります。
シャクヤク根エキス(抗炎症・整肌):皮膚の炎症を抑え、皮脂バランスを整えながら保湿効果をもたらします。
乳酸(柔軟・抗菌):肌へのなじみが良く、角質を柔らかく整えます。肌のPH値を整え、気になるニオイを抑えます。
<使用方法>
清潔な肌に使用してください。
顔・粘膜を避け、ワキなど汗のニオイが気になるところに、直接塗ってください。
<使用上の注意>
・お肌に異常がある時や除毛直後、またお肌に合わない時はご使用をおやめ下さい。
・かぶれやすい方は使わないでください。
・結晶ができる場合がございますが、品質に変わりはありません。
<全成分>
ロールオン ハーブ:
精製水、グリセリン、硫酸(Al/K)、ダマスクバラ花水 *、カラギーナン、トウキンセンカエキス *、カミツレ花エキス *、セージエキス *、セイヨウハッカ葉エキス *、香料
ロールオン アロマ:
アロエベラ液汁 *、クエン酸トリエチル、グリセリン、サッカロミセス培養物、ラウリン酸イソアミル、ダマスクバラ花水 *、香料、精製水、リゾレシチン、スクレロチウムガム、ベンジルアルコール、エタノール、プルラン、キサンタンガム、トウキンセンカ花エキス *、カミツレ花エキス *、セイヨウハッカエキス *、シャクヤク根エキス、セージ葉エキス、安息香酸Na、リナロール、ソルビン酸K、乳酸、パルミチン酸アスコルビル、フィチン酸Na、トコフェロール(天然ビタミンE)、シトロネロール、ゲラニオール、リモネン、アシエキス、ブクリョウタケエキス
* はオーガニック成分です。
<内容量>
50ml
ーMADARAー
バルト地域にある小さな国ラトビアで生まれました。
ラトビアの夏はとても短く、長く厳しい冬を越えるために植物はすべてのエネルギーをこの短い開花時期に集中させ、たくさんのハチを引き寄せることで、次の夏へと命をつなぎます。
そのため、この時期・この地域で収穫した植物のエキスには、さまざまな成分が豊富に含まれるのです。
MADARAの製品はこのような成分を惜しみなく使用しています。